今大人気のシュノーケル&テントサウナ「ホットウォーム室」で温まろう!!
シュノーケリングで支笏湖の水中を見て〜テントサウナ「ホットウォーム室」で温まり!
心も体もリフレッシュ。採暖室は、「MORZH MAX(モルジュマックス)」を使用!
使う薪は支笏湖の倒木を再利用とエコでサステナブルな体験型アクティビティです。
ライフジャケット付き・ガイド付き体験ツアーなので初心者の方でも安心です 。
四季折々の顔をもつ北海道、支笏湖はありのままを自然を教えてくれます。
大自然に中でレイクシュノーケル&テントサウナ「ホットウォーム室」〜で身体も心もととのえましょう!
<支笏湖の水中の四季・レイクシュノーケルで見られるもの>
春
初夏の訪れと主に、5月初旬魚たちが岸寄りに帰ってきます。 3月~6月は、透明度も抜群
山桜・こぶしの花のコントラストが綺麗な季節になります。
夏
7 月~9月 絶滅危惧種の千歳梅花藻(水中花)をはじめ、支笏湖のトップシーズンが始まります。
水草が綺麗になびき、幻想的な空間が訪れます。 水中では、イトヨの婚姻色でブルーに染まった姿など、
蝦夷ウグイ達が見られます。
秋
10月~11月 婚姻色に染まったヒメマスが、産卵の為に岸寄りに帰ってきます。
また紅葉が水に落ち水中が、紅葉に咲き乱れます。 水中を紅葉とともに彩ります。
厳冬期
12 月~2月 水中のプランクトンもいなくなり透明度が上がり、水中はよりいっそう、静けさを増していきます。
打ち込む太陽は、水温2度の水中を温かく照らし出します。
シュノーケル&テントサウナ「ホットウォーム室」で”自然の中での癒しの時間を〜
ツアー料金
2名以上でご参加の場合 お一人様:税込¥10,000
時間
①9:30~12:00
②13:30~16:00
※冬季(10/16~3/15)
①9:30~12:00
②13:00~15:00
※5分前から受付を開始します。
所要時間
2.5時間(来店から退店まで)
参加条件
18歳以上
心身ともに健康な方。
60歳以上の方がご参加希望の場合はご相談ください。
※妊娠中の方はご参加できません。
※最小催行人数 2名様
※一名様要問い合わせ。
持ち物・服装
濡れても良い化繊生地の服装がおすすめです。
持ち物
水着、飲み物、着替えなど
あると便利なもの。
ラッシュガードとTシャツと短パン(お好みの軽装)
料金に含まれるもの
・ガイド料・保険料(携行品は除く)
・消費税
・テントサウナ一式
・傷害保険
・サウナハット
・ポンチョ(抗菌・消臭・紫外線99%カット)
・ふわふわタオル(銀イオン、強力抗菌・防臭)
・マリンシューズ
・ライフジャケット
・シュノーケル・マスク
・ツアー中の写真(特殊な環境での撮影の為、やむを得ない
理由でお渡しできなかった場合はご了承下さい。)
料金に含まれないもの
・駐車料金(4〜11月/500円)